プロフィール
河本 圭司
Profile
- 昭和40年12月14日生まれ 3児の父
- 尼崎市立清和小学校、尼崎市立小田南中学校、
県立尼崎小田高等学校卒業。 - 防衛装備品(艦艇用高圧バルブメーカー)
東洋精機(株) 品質保証部検査課 勤務を経て - 平成31年4月の統一地方選挙で
西宮市議会議員初当選
現在、議会では
【民生常任委員会 副委員長】
【議会運営委員会委員】
を務める。
- 関西学院大学ラグビー部 西宮市議応援会 会長
- 陸上自衛隊第3師団後援会[三心会]会員
- 市民と海上自衛隊の集い 会員
- 剛柔流空手道武庫川道場 顧問


西宮市マモル君 3つのお約束。
①市民の生命(せいめい・いのち)を守る!
②市民の財産を守る!
③西宮市の子供達の明日を守る!
西宮市マモル君の誕生ストーリー
私は日頃からの、「世の中の闇や不条理から市民の皆様をお守りしたい」という気持ちから先ず ”市民を守る” というキャッチフレーズが生まれました。そしてそのキャッチフレーズに合ったキャラクターを考えていましたが…「守る」と一言で言っても、法で守る・愛で守る・力で守る等、様々な特色があり、当初、’力で守る’ は昨今ではイメージや道徳的にもNGなのかな⁈とさえ思ったりもしていました…
そんな時、人気アニメの主人公が日輪刀と言う刃(やいば)で鬼から人を救うシーンを目の当たりにし、私は、思わずその主人公にインスパイアされてしまい…親友の妹さんに頼み込んでデザインをお願いし、”西宮市マモル君” が誕生しました。
なので、私の中では、マモル君も鬼○隊の一員なのかも知れません💦
因みに “西宮市マモル君” の刃の先の煌めき(きらめき)は、世の中の闇や不条理をマモル君が切り裂いた時に、垣間見える希望の輝きのイメージです✨
私も、この職務において”西宮市マモル君” のキャラクターイメージとポリシーに恥じぬ様、世の中の闇や不条理から市民の皆様を守る為に精一杯頑張っていく決意です!
どうぞ 今後とも、”西宮市マモル君” 共々よろしくお願い申し上げます。